SSブログ

非常持ち出しリスト あいかわらず準備してないんです・・・

火事で延焼が迫ってきたときに持ち出すもの。まず、非常時持ち出し袋というものだろう。ところが我が家、結局、今日までなんにもしてません。
卓上ガスコンロのガスボンベを買い置きしておく、お風呂の湯舟には水を張る、こんなこともしてません。貴重品をまとめておくこともしてません。
ただ、枕元にはヘルメットと厚底のサンダル、懐中電灯は置いてます。
2021年(令和3年)1月19日
市の総合防災課主管の防災スマホ教室が市の防災センターで開催。「日本防火・危機管理促進協会」編集発行の「知っておきたい災害情報の集め方(危機管理ハンドブック12)」をいただいてきたので、抜粋します。非常持ち出しリストです。
img653.jpg
img654.jpg

非常持ち出し品リスト
□飲料水
□食料品(カップ麺 缶詰 ビスケット チョコレートなど)
□貴重品(預金通帳 印鑑 現金 健康保険証など)
□救急用品(絆創膏 包帯 消毒液 常備品など)
□ヘルメット
□防災頭巾
□軍手
□衣類
□下着
□懐中電灯
□携帯ラジオ
□予備電池
□携帯電話の充電器
□毛布
□タオル
□洗面用具
□使い捨てカイロ
□携帯トイレ あればそのためのテント
□手指消毒液
□マスク
□ウエットティッシュ
nice!(0)  コメント(0) 

指でつまんで食べるのはご注意

コンビニでおにぎりを買って食べるということは普通に、日常行為だ。ましてやお菓子を掌で受けて口に運んだり、指でつまんで食べることは、それが正しい食べ方だろう。ピーナッツをスプーンですくって口に運ぶ人はあまりいないと思う。
外でこのように食べるのは危険だ。袋から直接口に流し込む。これは衛生的かもしれないが行儀が悪そう。お友達から「どうぞ」と、例えばポッキーを出されたらすぐに指でつまむことはせず、指を除菌してからつまもう。

コンビニのおにぎりは私は指で触れずに、包んでいるラップで何とか挟んで食べている。みなさんも、特技がおありだろう。この際、直接食べ物に触らず食べる特技の数を増やすようにするべきだろう。(笑)
img648.jpgimg647.jpg
nice!(1)  コメント(0)