SSブログ

牛乳パックを食器にしてみました 防災もSDGs

2DSC_3262.png

「NHKラジオ深夜便3月号 今すぐ始めよう自分で出来る防災術より」に紹介された「牛乳パックを食器に」というのを、実際に作ってみました。

水がままならない避難所では1回限りの使い捨てになりますが、確かにカッターやハサミで形を整えれば容器になります。角を使ったスプーンは、ご飯をすくえましたが、メッチャ食べにくかったです。救急以外には使いたくはないですね。

大昔、カップヌードルを野外で食べるのに、箸とかフォークとかなく、野外といっても街中なので、街路樹の枝を折って箸代わりに、とはいかなかったので、蓋を丸めて筒とか棒状にして。それでかろうじて麺をすくった経験がありますが・・・(笑)(泣)

今どき、牛乳パックをゴミ箱に捨てる方は少ないと思います。非常時に容器代わりにするのは、いいアイデアだと思います。平常時は、工作とかで楽しんで、その後、リサイクルに出すほうがいいカモですね。,それとも洗って何度か使うことも出来るかな?

今回、試しに使った牛乳パックはカレーライス容器にしたので、洗ってもどうかと思い捨てました。
ちなみに、納豆を食べた容器もリサイクルには出せないかも。
nice!(0)  コメント(0) 

福島県原子力防災ガイドブックから

img041.png
東日本大震災・原子力災害伝承館を訪問した際、いろいろなパンフレットいただいてきました。その中の「原子力防災ガイドブック」から、一般にも参考になる準備リストをアップします。
リストは何度もアップしていいかなと。なぜなら、じつは3日坊主状態で、きちんと一カ所に備えておくということはしていないものですので、自戒の意味です。
住居の敷地内に専用の小型物置でも据えて置くのが、本当はいいのではとは思いますが・・・。
そう思えば、町内でも、そんなものはまだ、準備されていません。するべきなんでしょうね・・・。
2img041.jpg
3img041.jpg
4img041.jpg
nice!(0)  コメント(0)