SSブログ

内陸部のゴミも海洋ゴミとなる

海洋の国日本の海を守ろう!

*内陸部のゴミも河川を通って海浜のゴミとなる
*海浜で細かくなったゴミを拾うことよりも、ゴミの元のところで大きなゴミを回収したほうがコスパはよい
*地元のゴミを拾うことが大切ですよね

*そして、コロナ禍では、集団よりも、1人でやる回収作業が適切だと思われる


11月17日(水)「未来スイッチ」「海ゴミのない未来へ!」
山陽学園中学校・高校(岡山県岡山市)地歴部(2020.6月)の取り組み

海に捨てられた家電などのゴミの中に食べる魚が住んでいる。

月に一度の野外活動でゴミ拾い、ゴミの分析
浅口市寄島漁港から香川県手島の浜

浜のゴミに「漂着ゴミ」。軽いプラスティック系ゴミが多い。プラスティックは紫外線に当たってもろくなり、砕かれてマイクロプラスチックになっている。

浜のプラスティックゴミを拾う活動をしている。
回収したゴミの分類をしている。
「ゴミの種類」「製造日」「賞味期限」「製造・販売場所」

ゴミの発生元をゴミから調査 岡山県の高梁川から流れ着く
高梁川河口から40キロ先の新見市、新庄村からのゴミもある。海から離れた内陸部のゴミも皮を伝って海洋ゴミとなる。


〈私・野原ネルの意見〉
浜に漂着した細かいゴミを拾うよりも、内陸部の初期のゴミの方が大きく拾いやすい。ゴミ回収のコストは、ゴミ発生のより近いところのゴミを回収したほうがコスパはいい。
別の仮説。内陸部のゴミ全部が海洋に出るわけではないとすると、海浜のゴミを拾うことがコスパに良いのではないか?
いつ、どれだけ海浜まで到達するか分からない内陸部のゴミの回収よりも、喫緊の問題解決のためには、やはり海浜のゴミを回収する方がコスパはいいのではないか?

ゴミ拾いの優先する場所としては、やはり海浜のゴミの回収作業になる。
ただ、将来の予防としては、内陸部のゴミも早期の段階で回収することも必要だ。
より、コスパを考慮すると、海に近い住民は海浜のゴミを回収し、内陸部に住む住民は内陸部のゴミを回収するといった、全住民による地元のゴミを回収する作業が最も適切な行動だといえる。

海から遠い南陽市の住民も海洋ゴミを発生させない予防行為として、地元のゴミを回収するのが効率の良い作業といえる。気分転換には場所を変え、ときには海浜での作業もあってよいと思われる。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。